その後

コロナだけでなく、怪我、病気、すべてのその後を赤裸々に書きたいと思います。

もう人生ここまででいいかなぁと思った日々のこと(その①)

私はもう還暦を過ぎています。

はっきり言えば62歳。

私にしては長生きしている、という感覚です。

 

本当は44歳の時に一度死んでいました。

うーん、わかり辛い表現で申し訳ありません。

人生で初めて死を意識した時なのです。

いわゆる希死念慮というやつですね。

 

自分が危ういと感じた私は、初めて精神科にかかりました。

でも、その時の医師の答えはこうでした。

 

「あなたは病気ではありません。

心の成長です。

でも、このままでは不安だろうから安定剤を出しておきますね。」

 

私はがっかりしました。

眠れず痩せていく私には到底「心の成長」なんて思えなかった。

「助けて」という思いで勇気を出して精神科へ行ったのに…。

 

正直言うと「うつ病」と言って欲しかった。

そして治療をして欲しかった。

今思うと、突き放された気持ちになったあの日に私の運命は決まったのです。

 

それから、また少し時間をおいて、私は別の病院を訪ねました。

国立の精神科でした。

でも、そこでも私には病名はつきませんでした。

唯一良かったのは、一人の臨床心理士に出会ったことです。

その方は年を重ねたベテランの方で、その時から時折ブランクはあるものの、今なおお世話になっているのでした。

 

この話、長くなるので「つづく」にさせてください。

姿勢が限界になりました。

では、また…。