おはようございます。
巷はお盆休みなんですね~。
我が家は今日から三日間仕事を入れてしまい、ちょっと後悔してます。
だって…、販売場所ないよ…。
あるにはあるけど、めっちゃ少ない…。
たくさん余って、夫さんに叱られそうです。
「こんなことなら休みにしておけば良かったんじゃないか!」って。。
でも、欲しい方もおられるわけですよ。
少しであっても待ってみえる方がおられるなら、営業しなくてはなりません。
それが辛いところです。
まっ、何とかなるさ~、と開き直ることにしました(笑)
さて、オリンピックも終わりましたね。
宴のあとの物憂さを感じておられる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
しかも、今回の「宴のあと」は特別。
目の前にある「コロナ感染爆発」という現実に向き合わなくてはなりません。
いろんな人が記事を書かれていますが、これが一番しっくり来たのでリンク貼らせて頂くことにしました。
私の住んでいる県は、もともと医療体制が脆弱で、すぐに病床逼迫を起こしてしまいます。
こうなったら、もし罹ってしまったら自宅療養を覚悟しなくてはなりませんね~。
「自宅療養マニュアル」に関する記事を印刷して保存版にすることにします。
コロナ“自宅療養者”が急増!岡田晴恵さんが指南「絶対にそろえておきたいもの」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
緊張でお腹が痛くて眠れない、なんてことがあっても、お薬でなんとかするのではなく、ヨシタケシンスケさんの本を読んで笑うと和みます。
今読んでるのはこちら↓
そのグチャグチャの中から、少しずつ生み出されるユーモアは、私にとって最強のお薬なのでした。
彼に出会わせてくれた友達に心から感謝!!