どうにもこうにも…

感染症で売り上げ激減。さらに襲って来た物価高で瀕死の我が家。喘ぐ日常を綴ります。

春恨

こんにちは!

今日は新年度一日目。

会議などをされる所が多いので、主に個人を中心に回って来ました。

残りは2300円程度だったので、まずまずの売れ行きですね~。

 

珍しく昼までで仕事は終わって、午後からポッカリ空きが出来ました。

いよいよ今日の新聞に公務員の人事異動が大々的に発表されましたね。

私は朝から目が痛くなるほど凝視して、知ってるお名前を探しました。

 

結論から言うと、今年度はぼちぼちいきましょか~という程度の仕事ぶりになるだろうという予想です。

お世話になっていた方がことごとく異動されたり、退職されたりで、売上に響くことは必至。

致し方ないこととは言え、正直朝は落ち込みました。

 

さっそく蒔いた種が功を奏して、一軒新たにお客様がつきました。

でも、大口を何軒か逃しているので、今のところ焼け石に水でございます。

 

外は満開の桜。

でもそんな明るい季節の中で歩いている人の顔を見ると、あまり晴れやかではない人も多くみられます。

春、憂鬱…。そんな言葉を探してみました。

 

すると、興味深い季語を発見!

「春恨」と書いてシュンコンと読むそうです。

あ~、これこれ。こういう感覚を探していたのよ。

恨み節を秘めているようないい言葉です、春恨って…。

 

使い方の例を示してみえるサイトがあったのでリンク貼っておきますね。

natsui-and-co.jugem.jp

 

ちょっとこんな歌も浮かんだりして…。

www.youtube.com

まだ「お別れ」を引き摺ってしまってる私。

明日からはもっとたくさんの新しい人に会って、ご挨拶をすることになるでしょう。

 

今日だけ「春恨」お許しください。

明日からは笑顔で行きます♪

望み

四日間の春休みが終わり、今日から仕事です。

再び深夜に起き出す日々。

 

昨夜はいろいろ考え事してしまって浅い眠りでした。

今日からご挨拶を兼ねて回ります。

今日はまだ年度末なので、お別れのご挨拶ということになるでしょう。

でもその場で次に繋げて来なくてはいけませんから、メニューを用意しました。

置き手紙と共に置いて来るつもりです。

その中のどれだけが本当に繋がるのかはわかりません。

でも、やれるだけのことはやっておかないと…。

 

来年度は大きく異動がありました。

多分、売上に響くことになろうかと思います。

それでも今はなるようになる、と腹を括っていないと仕方ありません。

 

 

一方で県内の変異株がかなり増えていることがわかり、そういう方面への危機感も募ります。

せっかくワンコと一緒に日帰り旅行しようと思っていた矢先のこと。

がっかりしているのは事実です。

 

それでも、きっとできることはある。

すべて出来なくなるわけではない。

そういう望みに支えられて、とにかく今日を乗り越えたいと思います。

 

f:id:hanaichiba:20210331024609j:plain

美杉で出会ったセグロセキレイです。

目の下が黒いのでセグロだと識別しました。

好みの違い

おはようございます。

先週の金曜日にはまだ五分咲きだった市内の桜が、昨日用事で出掛けた時に、車窓からみたら見事な満開を迎えていました。

早いですね、桜が咲く速度は。

そして散るのも…。

その儚さゆえに人は桜の季節になると、心がザワザワして思わず外に出ずにはいられなくなるのでしょう。

 

桜が散ってしまったら、今度はシャクナゲですね。

実は、先日の美杉で人家の軒先に美しいシャクナゲが咲いていて、こっそりカメラに収めさせて頂いたのでした。

f:id:hanaichiba:20210330080940j:plain

 

本当のこと言うと、私はこういう人工的な花に興味がありません。

人知れず野に咲いている小さな野花たちの方に惹かれます。

思いもかけないところで、ホトケノザヒメオドリコソウの群生に出会うと、

「ああ、あなた達そんなところに居たのね」

と話しかけたい気持ちになります。

 

一方、お義母さんは人工的な花が大好きです。

鉢にもパンジーやジュリアンなどを植えたがる。

それはごくフツーのことで、私のように野花に愛情を感じる方が珍しいのでしょう。

申し訳ないな、と思うのはこういう決定的な好みの違いです。

 

どうしても、誘ってあげられないまま来てしまいました。

シャクナゲ観に行こうか?」

「牡丹が綺麗だそうよ」

ツツジ観に行こうか?」

と心から言ってあげたことがなく、結局あまり行けていません。

 

そうこうしているうちに、義母さんは年を取ってしまい、足が弱って花見に連れて行こうにも行けなくなってしまいました。

人目を凄く気にする方なので、車椅子というわけには行きません。

どうにも申し訳なく、でも仕方がないとも思うのでした。

 

今日はお義母さんを連れてホームセンターに行って来ます。

「ジュリアンが欲しい」と言うので…。

このお付き合いさえ私の中では「百歩譲って…」という心境なのです。

冷たい嫁でごめんなさいね。。

美杉探訪第三弾~美杉の鳥たち~

おはようございます。

未だに美杉の里山が瞼から離れない樹雨です。

もともと大好きな所でした。 

 

そこで、今日も美杉探訪第三弾にお付き合いください(これでラストです、たぶん…)。

 

前に「今回は鳥見ではなく…」ってなこと書きましたが、やっぱり鳥に出会うと、

「あれ、何?」

って躍起になってしまうのでした。

 

美杉で出会ったのはイソヒヨドリのオスとメス。

 

f:id:hanaichiba:20210327162927j:plain

こちらオスです。

美しい声で囀り、姿も濃い目の青と茶色の見目麗しい鳥でした。

 

f:id:hanaichiba:20210327162835j:plain

こちらメスです。

全身ほぼグレーって感じの地味な容姿。

やっぱり鳥の世界では、オスは派手でメスは地味なんですね~。

 

あと一匹ね、飛翔のシルエットが一瞬見えた鳥がいたんですよ。

少し大きめで変わったシルエットだったんですけど、確認しようとカメラを向けた先には姿形もなく…。

残念でありました。

 

でも目撃した瞬間に私は

「カケスだ!!」

と思ったんですよ。

う~ん、上手く説明出来ないけど何故かそう思った。

 

また、同じ所を訪れたら会えるのかしら?

ちょうど竹原神社の近くだったから、今度行くことがあったら神社へ行ってみようと思います。

 

 

これで先週の土曜日に行った美杉探訪についてはおしまいです。

ああ、また行きたいな~。

花とか関係なく里山歩くだけでいいから行きたい…と未練タラタラのまま終わります。

読んでくださってありがとうございました。

白鷺伝説~美杉町探訪第二弾~

おはようございます。

今日は美杉町探訪第二弾になります。

 

竹原地域住民センターの駐車場に車を止めて、そこから薄墨桜へ向かう途中のことです。

こんな神社を見つけました。

「竹原神社」です。

f:id:hanaichiba:20210328053637j:plain

入りはしませんでしたが、そこに立っていた旗、「白鷺伝説七白山めぐり」というのが気になりました。

 

そこで帰宅後調べてみると、白鷺伝説にまつわる七つの神社をめぐり、そこで御朱印を集めることが出来るそうです。

結構行ってみえる方がおられて驚きました。

 

そう言えば偶然ですが、飛び立つダイサギを見かけたんですよね。

f:id:hanaichiba:20210327162757j:plain

なんだか「白鷺伝説」とご縁を感じました。

いつか機会があったら、七白山めぐりしてみたいと思います(御朱印集めに特に興味はないけれど…)。

 

白鷺伝説については、こんなローカルな動画を見つけたので興味を持たれた方はご覧ください。


しらさぎ伝説(白山道しるべの会)

家族でお花見~桜とミツマタと

こんにちは。

今日はお出かけの予定でした。

朝、少し頭痛で目覚め、その対処に追われはしたものの、無事ピクニックに出発出来てよかったです♪

 

行き先は前々から気になっていた美杉竹原の薄墨桜。

 

f:id:hanaichiba:20210327161431j:plain

残念ながら見頃は先週の半ばだったそうで、今日は大方もう葉桜になってしまってました。

それは既にネット情報で入手してたので、さほど驚きはありませんでした。

今回は場所確認や駐車場などの下見を兼ねて行ってみたのです。

 

花としては、雲出川沿いに咲いているソメイヨシノの方が見応えはありました。

f:id:hanaichiba:20210327161858j:plain

ほぼ満開ですね~。

ちょっと種類が違う桜も咲いていて、こちらが人気があり、何人もの人が写真を撮っていました。

f:id:hanaichiba:20210327162027j:plain

色も濃いし、枝も少し枝垂れているみたい。

なんて名前の桜なんでしょうね~(桜は全部「桜」という無知状態…)。

 

実はもう一つお目当てがありました。

ミツマタがたくさん咲いているという名松線比津駅です。

愛犬が車酔いでヘロヘロにならなければ行ってみようと思っていました。

f:id:hanaichiba:20210327163248j:plain

こちらが比津駅

鄙びたいい無人駅ですね。

こういう感じ大好きです♪

 

期待通り、ミツマタ、いっぱい咲いていました!

f:id:hanaichiba:20210327163143j:plain

本当はね、もう少し奥へ行った石名原というところに、このミツマタの群生地があって、そちらが有名。

県内外から多くの人が観に行くようです。

私達はあえて人混みを避けて、比津駅ミツマタを堪能しました。

 

相当歩き疲れてお腹も空いて来たので、お弁当を食べるべく、さらに車を走らせて地元の人以外誰も来ないような古いお堂の傍で、レジャーシートを敷いて持参した焼肉弁当(夫さん作)を食べました(実は以前にもここでお弁当食べたことがあるのです)。

 

これまではお出かけと言っても午前中に近場へ行くだけで、それも私の野鳥観察が主な目的でしたが、今回はちょっと違う趣にしてみました。

お弁当持ってというのも久しぶりで、新鮮でした。

昨年はコロナに圧倒されて、何をする気も起きませんでしたけど、今年は人混みを避けつつ(そう言えば我が家はもともとそうでした)、楽しんでみたいと思っています。

お薬変更と増量と

おはようございます。

どうにか起きれました。

でも、亡くなられたお客様の面影と共に目覚めたので、まだ変な感じです。

家族もみんな私の体調案じてくれて、無事に動けるとわかるとホッとしていました。

 

さて、やっと金曜日。

昨日で昼食に間に合うよう回る、という過密スケジュールは終わったので、今日からは少し時間にゆとりがあります。

それだけでも嬉しい♪

 

ここ数ヶ月、あまりに胃腸の調子がすぐれなかったので、昨日はかかりつけの内科へ行って来ました。

幸い、朝のうち時間に余裕があったのですね~。

そこで、今まで飲んでいた偏頭痛のお薬の効きが悪いことや、ずっと胃腸の状態が悪いことなどを相談し、結果大量のお薬を頂いて来ました。

処方されたお薬は以下の通り。

【毎食前】

【毎食後】

  • エペリゾン錠5㎎ 1

【朝夕食後】

  • ミグシス 1

【頭痛頓服】

昨日からさっそく頓服以外の服用を始めました。

2週間分という目安で出してもらったので、一応2週間後に再度診察に伺う予定です。

あ~、またお薬増えた~と嘆く気持ちもあるけれど、一旦収めないと前に進めないんだから仕方ないっていう諦めもあります。

 

さあ、今から朝食準備にとりかかりますね。

ゆっくりしか動けないのでかめモードで…。